2011/02/24 (Thu) 08:02
マカフィーの体験版は、ただアンインストールするだけでは完全に消去されません。
親分を消しても子分が根強く残ってしまう場合があります。
その為に他のアンチウイルスソフトを入れようとしても、
「既に入っているため~」といった文面が出てインストールできない事があります。
質の悪いウイルスみたいな構造です。
そんな厄介な構造の為に、メーカー自身が専用の削除ツールを出しています。
「マカフィー・個人向け製品専用削除ツール(MCPR.exe)の使用方法」
http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/answer_p_install.asp?wk=IN-00006
============================================================
マカフィー・個人向け製品のアンインストールを正常に行えない場合や、
アンインストールしたにもかかわらず他社のセキュリティ製品をインストールした際に
マカフィー製品が検出される場合はマカフィー・個人向け製品専用削除ツール(MCPR.exe)をご利用ください。
※ご利用前には必ず「ご利用になられる前の注意事項」をお読み下さい。
※MCPRはMcAfee Consumer Product Removal toolの略です。
============================================================
はじめからアンインストールする時にこれが実行されるようにしておけと…
しかもこの次が酷いもので…
============================================================
製品の削除が出来ない場合
次の理由により製品の削除が出来なかった場合は
マカフィー・テクニカルサポートセンターまでお問合せください。
・Windows98、Meを使用しているため削除ツール(MCPR.exe)を利用できない
・削除ツール(MCPR.exe)を実行したが、削除できなかった
============================================================
win98,ME に関してはさすがに無いのでいいとして…
結局削除出来ないなんて可能性があるというのにメーカーに初期インストールさせるなよ…
マカフィーさんは好きになれそうに無いです…
親分を消しても子分が根強く残ってしまう場合があります。
その為に他のアンチウイルスソフトを入れようとしても、
「既に入っているため~」といった文面が出てインストールできない事があります。
質の悪いウイルスみたいな構造です。
そんな厄介な構造の為に、メーカー自身が専用の削除ツールを出しています。
「マカフィー・個人向け製品専用削除ツール(MCPR.exe)の使用方法」
http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/answer_p_install.asp?wk=IN-00006
============================================================
マカフィー・個人向け製品のアンインストールを正常に行えない場合や、
アンインストールしたにもかかわらず他社のセキュリティ製品をインストールした際に
マカフィー製品が検出される場合はマカフィー・個人向け製品専用削除ツール(MCPR.exe)をご利用ください。
※ご利用前には必ず「ご利用になられる前の注意事項」をお読み下さい。
※MCPRはMcAfee Consumer Product Removal toolの略です。
============================================================
はじめからアンインストールする時にこれが実行されるようにしておけと…
しかもこの次が酷いもので…
============================================================
製品の削除が出来ない場合
次の理由により製品の削除が出来なかった場合は
マカフィー・テクニカルサポートセンターまでお問合せください。
・Windows98、Meを使用しているため削除ツール(MCPR.exe)を利用できない
・削除ツール(MCPR.exe)を実行したが、削除できなかった
============================================================
win98,ME に関してはさすがに無いのでいいとして…
結局削除出来ないなんて可能性があるというのにメーカーに初期インストールさせるなよ…
マカフィーさんは好きになれそうに無いです…
PR
Comment
Menu
管理 / うpろだ@loda.jp
RSS 0.91 RSS 1.0 RSS 2.0
ブログ内検索 はじめに
├このサイトについて
└メールフォーム
基本情報
├Gシリーズ製品仕様情報
├利用パーツの照会
├標準搭載リスト メモリ
├標準搭載リスト 液晶パネル
├標準搭載リスト 無線モジュール
├標準搭載リスト BTモジュール
├標準搭載リスト キーボード
├G560シリーズ マニュアル類 ├G560 06798NJ BIOS画面
└OneKey Recovery
2ch情報
├2chノートPC板まとめ
└購入後の推奨作業
不具合情報
リコール情報
├G560 タッチパッド仕様混在
└G565 キーボード混在出荷
カスタマイズ
├Updateの検索について
├G560 キートップ分解
├G560 英語キーボード 紹介
├G560 英語キーボード 換装
├英語キーボード キー切替
├増設用メモリの探し方
├メモリの増設方法
├NumLockの自動有効化
└McAfee体験版のアンインストール
解記
├分解の一部
└MiniPCI-Express スロット周り
BIOS更新
├BIOS更新の 概要 / 和訳
├BIOS の更新手順
└BIOS更新の2chでの状況
最新記事
RSS 0.91 RSS 1.0 RSS 2.0
ブログ内検索 はじめに
├このサイトについて
└メールフォーム
基本情報
├Gシリーズ製品仕様情報
├利用パーツの照会
├標準搭載リスト メモリ
├標準搭載リスト 液晶パネル
├標準搭載リスト 無線モジュール
├標準搭載リスト BTモジュール
├標準搭載リスト キーボード
├G560シリーズ マニュアル類 ├G560 06798NJ BIOS画面
└OneKey Recovery
2ch情報
├2chノートPC板まとめ
└購入後の推奨作業
不具合情報
リコール情報
├G560 タッチパッド仕様混在
└G565 キーボード混在出荷
カスタマイズ
├Updateの検索について
├G560 キートップ分解
├G560 英語キーボード 紹介
├G560 英語キーボード 換装
├英語キーボード キー切替
├増設用メモリの探し方
├メモリの増設方法
├NumLockの自動有効化
└McAfee体験版のアンインストール
解記
├分解の一部
└MiniPCI-Express スロット周り
BIOS更新
├BIOS更新の 概要 / 和訳
├BIOS の更新手順
└BIOS更新の2chでの状況
最新記事
Lenovo Gシリーズ@2chノートPC板 (08/24)
G560 英語キーボード 紹介 (05/26)
雪豹、無線、06798NJにて (05/21)
英語キーボード キー切替 (04/20)
G560 英語キーボード 換装 (04/03)
標準搭載リスト BTモジュール (02/25)
MiniPCI-Express スロット周り (02/24)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ別リンク
最新コメント
[04/16 かの]
[12/06 Koichi Yoshikawa]
[08/09 G570]
[08/07 G570]
[04/20 えぬぽん]
[04/19 さとう]
[04/14 さとう]
最新トラックバック
最古記事
(01/24)
(02/05)
(02/06)
(02/07)
(02/07)
(02/11)
(02/11)